☆ネットビジネスラボ☆

稼げるネットビジネスノウハウ集

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

仮想通貨 詐欺検証 評判・口コミ

大谷健氏のハチプラ(HACHI PLUS)やってみた!副業向き?評判は?感想と一緒に解説

ハチプラ(HACHI PLUS)というキャンペーンが一部で話題となっています。

最近はYouTube広告等でも目にするようになったのですが、実は私は早い段階でこのハチプラ(HACHI PLUS)の魅力について探っておりました。

実際にやってみたのですが、これがまた凄かった!よくできた案件なんです。ちなみに私は、登録から稼ぎ始めるまでをすでに体験しています。

この記事ではそんなハチプラ(HACHI PLUS)に関する情報と、仕掛け人である大谷健氏についてお話します。 実際に潜入したからこそわかる内容となっていますのでぜひ一読ください。

ハチプラ(HACHI PLUS)とは毎日8万円の継続収入を狙う企画

ハチプラ(HACHI PLUS)が掲げているのは毎日の継続収入です。これは配当収入というカタチで手に入れることを目的としています。このキャンペーン名の通り「毎日8万円をプラスする」というのが最初の目標のようです。副業して収入を増やしたいと考える人向きのキャンペーンだといえます。

ただし、高額な配当を手にして暮らすにはある条件が存在します。それは「早期」にビジネスに参加できていたかどうかです。ハチプラ(HACHI PLUS)は早いうちに参加しているかどうかで、配当収入に大きく差が出るということです。

私はそんなハチプラ(HACHI PLUS)に早い段階で参加したので、それなりに稼げるはずなのですが果たしてどうでしょうか。

ハチプラ(HACHI PLUS)を始めるまでの流れ

ハチプラ(HACHI PLUS)を始めるには、広告ぺージからLINE登録する必要があります。友だち登録したらメッセージが届きました。基本的にはこのLINEの流れに沿って行動するだけで、配当生活をスタートさせることができるようです。

実際の画面はこんな感じでした。

 

そして、動画ぺージが送られてくるのでそちらを確認します。合計で3話ほどあります。すべてを閲覧して納得した段階でハチプラ(HACHI PLUS)に正式に参加するのか決めることができます。

ハチプラ(HACHI PLUS)の体験版アプリも入手できるのですが、そちらについては後程紹介しますのでお待ちください。

ハチプラ(HACHI PLUS)の評判を調査してみた

ハチプラ(HACHI PLUS)の評判が気になるという方も多いですよね。企画自体はしっかりしているため、怪しさは感じないもののリアルな声がないと「この情報を本当に信用していいものか」と誰でも不安になってしまうものです。私がネットで調査してみて、「これはブログで紹介したい」と思った口コミをいくつかここで紹介します。

30代・男性・会社員
数年前から会社の業績悪化に伴い、昇給スピードが急激に落ちました。将来が不安になり、今回ハチプラ(HACHI PLUS)をやってみようと思ったんです。利益がなぜ狙えるのかも理解しやすくて、安心して始めることができました。まだ毎日8万円獲得まではいっていないのですが、徐々に受け取れる金額も増えてきています。
60代・男性・経営者
「お金に困りたくない」という思いが年を重ねるごとに強くなり、やってみることにしました。息子から教えてもらったのですが思いの外、簡単なんです。ローリスクというのも決め手でしたね。これから少しずつ、老後資金を増やしていきたいです。
20代・女性・フリーランス
なかなか売り上げが安定せず、投資でお金を増やせたらという思いでハチプラ(HACHI PLUS)を始めました。投資の知識は全くないのですが、それでも毎日配当金を受け取れています。最近は少し余裕が出てきて、自分にご褒美あげるようになりました!とりあえず、大谷さんにありがとうと言いたいです。
50代・女性・主婦
これまでは、「主婦だから」これを理由に収入を増やすことを諦めていたように思います。このキャンペーンやってみて、夫の給与を超えるまで稼げるようになりました。お金がなくて節約しながらの生活も楽しかったのですが、「自分が好きなものを何も考えずに買える」この生活を手に入れてからは自由に生活できるようになった気がします。毎日8万円目指してこれからも続けていきたいです。

ハチプラ(HACHI PLUS)をやってみた方、みなさん生活に潤いをプラスされているようです。この記事を書いている私もその1人。やっぱり、お金に困らなくていい生活というのは素晴らしいですよ。まずはやってみたいという方は、こちらからも登録できますのでクリックして登録へ進んでください。

ハチプラ(HACHI PLUS)で配当が生まれるのはなぜ?

ハチプラ(HACHI PLUS)は配当収入を得られるキャンペーンですが、その配当はどのようにして生まれているのでしょうか。

答えは、ハチプラ(HACHI PLUS)が利権ビジネスだから。利権ビジネスは利権を獲得することで、権利収入を得られるんですね。

かつて多くの芸能人がNTTの株を購入しました。当時は携帯電話を広めていきたいNTTが出資者を募っていたのです。その芸能人たちは現在毎月6000万円~2億円程度の利益を得ているといいます。叶姉妹が有名です。

このように利権ビジネスは波に乗れると大きく稼ぐことができるのです。

ハチプラ(HACHI PLUS)が独占するレンダー利権

ハチプラ(HACHI PLUS)で多くの人が配当収入を得られる理由。それは利権の独占です。

ハチプラ(HACHI PLUS)で独占したのはレンダー利権というものですが、きっと聞いたことないですよね?私もはじめて知ったのですが、わかりやすく言うと何かを「貸して」、その対価として「報酬」を得る。これがレンダーの特徴だといいます。

わかりやすいのが不動産オーナーではないでしょうか?家を貸す代わりに家賃収入を得ることができる点が似ています。他にもアコムやレイクはお金を一時的に貸すことで、金利を上乗せして返済してもらっています。

貸す側になれるビジネスはとても儲かるというわけです。

ハチプラ(HACHI PLUS)は仮想通貨取引所のレンダー利権を確保

今回ハチプラ(HACHI PLUS)では、仮想通貨取引所のレンダー利権を確保することに成功したみたいです。仮想通貨を貸すことによって、金利を得るというわけですね。

イメージ図はこんな感じです。

なるほど、確かにうまくいけば得しそうですね。

ただ私が疑問に思ったのは「仮想通貨を借りる人ってそんなにいるのかな」ということです。実は今って仮想通貨のレンディングはけっこう主流になっていて、多くの国内大手の取引所でも扱っているんです。

また、ハチプラ(HACHI PLUS)が仮想通貨のレンディングに目を付けたのには理由がありました。

16%の高金利で貸せるから利益が大きい

ハチプラ(HACHI PLUS)による仮想通貨レンダリングはなんと金利16%で貸付できるそうです。

配当がこの金利の利益によって賄われる仕組みなので、高金利で貸せるほど参加者はお得です。でも、高金利と聞くとちょっと怪しさを感じてしまう方もいるかもしれません。でもご安心ください。

たとえば、家を購入する際にお金を借りると思います。これをリコースローンというのですが、ハチプラ(HACHI PLUS)はノンリコースローンを採用しています。ノンリコースローンは比較的高い金利で貸付を行うことができるのです。

実はこれ、仮想通貨の貸付では珍しくないことなんですよ。

仮想通貨は世界中の人が借りてくれる

ハチプラ(HACHI PLUS)が仮想通貨に目をつけたのは、高金利という理由だけではありません。

仮想通貨は世界中で取引することが可能です。つまり借り手も世界中にいるのです。銀行や消費者金融は国内にいる人や企業を対象に貸付を行なっています。でも、日本人の数なんて世界で見ればそこまで多くありません。

仮想通貨取引所のレンディングにすることで全世界が貸付の対象になるならそっちのほうがいいに決まってますよね!

貸す相手は企業や取引所がメイン

では仮想通貨を借りる人はどのような人が多いのでしょうか?

実はほとんどは企業や取引所だったりします。個人が相手であると返済されないリスクも僅かにあるので、企業や取引所といった信頼できる相手をメインに貸付を行ないます。金利を確実に受け取らないと配当を用意することができないのでここは慎重にしているそうです。

ハチプラ(HACHI PLUS)が信頼できるひとつのポイントでもあります。

ハチプラ(HACHI PLUS)の配当はアービトラージで加速する

仮想通貨のレンディングに加えて、ハチプラ(HACHI PLUS)では配当をさらに加速させる仕組みが存在しています。

それがアービトラージというものです。アービトラージを知らない方に説明すると、「安く買って、高く売る」を高速で行なう手法です。

普通のお店で例えてみましょう。

【Aショップ】本が1冊1000円

【Bショップ】本の買取1冊1200円

この場合、Aのショップで買ってきてBのショップで売れば200円の利益が出ます。

 

これを仮想通貨の取引所間で行なうのがアービトラージです。

仮想通貨は取引所が違うだけで価格差がけっこうあるんです。ずっと続けていれば利益はどんどん積み上がるんですね。

月利5~10%のアービトラージを実施

ハチプラ(HACHI PLUS)のアービトラージは3000以上の取引所で実施します。安く買ったものを高く売るという性質上、損をすることがないのも特徴です。

では、一体どれくらいの利益が見込めるのか?

ハチプラ(HACHI PLUS)では月利5%~10%でアービトラージをしていくようです。ちなみにこの取引は自動化しているとのことで、ハイスペックなシステムを所有しているようです。システムは人の目で監視しているため、その点も安心できる要素だといえるでしょう。

ハチプラ(HACHI PLUS)の配当シミュレーション

ハチプラ(HACHI PLUS)では億単位の資金を運用していくみたいです。仮に最低金1億円で運用した場合を確認してみましょう。アービトラージで1億円を運用すると年間でいくらになるでしょうか?

ハチプラ(HACHI PLUS)のアービトラージは月利5%~10%です。

もし月利10%で運用されたとしたら、毎月1000万円の利益が見込めますよね。

すると1年でのトータル利益は1億2000万円になります!

では、これをレンダリングするとどうなるでしょうか?

金利16%で貸付を行なう計算だと、最終的に約1億3,900万円!

これが参加した皆さんの配当として割り振られていくわけです。

では、こんなすごい仕組みを誰が考えたのでしょうか?

元金融コンサルタントの大谷健とは?

ハチプラ(HACHI PLUS)の仕掛け人は大谷健氏です。

大谷健氏は元大手証券会社で金融コンサルタントをしていたといいます。金融コンサルタントの仕事は資金戦略立案、海外M&A、資金調達など様々。当時は1日10兆円の資金を扱うこともあったそうですからとても優秀だったはず。

お金を扱うプロですから、ハチプラ(HACHI PLUS)のような仕組みもすぐに思いついたのかもしれませんね。

ちなみに発案のきっかけは大学の友達との食事だったそうです。大谷健氏はお金を稼いでいましたが、友人はそうではなかったらしく、安い居酒屋でビールと枝豆、冷奴だけしか頼まなかったのだそう。

収入格差を是正するために大谷健氏はハチプラ(HACHI PLUS)を企画したのです。友達想いで素晴らしい人柄がこのエピソードだけでも十分伝わってきます。

結局このハチプラ(HACHI PLUS)に参加したらどうなるのか?

一番皆さんが気になるポイントですよね。

結論を言うと毎日配当が付与されています。8万円という大きな目標にはまだ及んでいませんが、ちゃんと毎日受け取れていますよ。

ちなみにハチプラ(HACHI PLUS)では最初に配当受け取りの体験もできます。体験版アプリをダウンロードすれば、どんな風に配当金を受け取るかイメージできるのでおすすめです。ちなみに、このアプリはハチプラ(HACHI PLUS)公式LINEから配信される動画第1話を最後まで視聴すると受け取れます。

まずはこの体験版で感覚を掴んでもいいと思います。

現金に特化した「ワンチャージ(One Charge)」も見逃せない

「現金がすぐに欲しい」そう考える人におすすめしたいサービスがあります。「ワンチャージ(One Charge)」というもので、大谷健氏のノウハウをふんだんに取り入れたものです。何度でも資金を1.4倍にでき、直近6か月の勝率は99%!とにかく即金性に優れている案件です。ここでは、「ワンチャージ(One Charge)」の特長をお伝えします。

参加者は手間をかけずに利益を狙える

ワンチャージ(One Charge)は手間をかけることなく利益が狙えるのが魅力!副業にもぜひおすすめしたいキャンペーンですね。特におすすめしたい人はこんな人です。

  • 取引せずして利益が狙える投資案件を探している人
  • 知識や経験がなくても始められる副業を探している人
  • 少しでも早く現金を手にしたい人

 

自分に当てはまるものが1つでもあれば、やってみることをおすすめします。

AIが取引するから安定して利益獲得を目指せる

ワンチャージ(One Charge)では運用をAIに任せています。実はこのAI、大谷健氏のノウハウがたっぷり詰まっているそうなんです。AIが取引するため、安定して利益獲得が目指せます。AIに運用を任せるメリットをまとめました。

  • 感情に左右されないためローリスクで運用できる
  • ベテランのFXトレーダーと同レベルの成果が期待できる
  • 24時間取引できるため取引数も多い

トレンドフォロー相場で取引するからローリスクで取引できる

ワンチャージ(One Charge)では、価格変動を読み取りやすいといわれるEUR/USD(ユーロ/ドル)市場で取引することになります。この市場はトレンドフォロー相場のため、スキャルピングという手法を活用して利益獲得する場合もそれほど心配しなくていいんだとか。世界での取引数も多いことから、「名前だけ聞いたことがある」という人もいるかもしれませんね。

ただ、価格変動が少ないことから1回の取引で多くの利益を獲得するのは難しいといえます。そのため、何度も取引して小さな利益を積み上げ、大きな利益にしていく必要があるそうです。

今なら豪華特典がGETできる

今、ワンチャージ(One Charge)を始めれば豪華特典をGETできるようです。3つありますのでそれぞれ紹介します。

システム導入マニュアル

特典1つ目は、システム導入マニュアルです。これを読めば、5分程度で設置できるようになっています。システム導入マニュアルには専用口座の開設方法や口座への入出金手順、利益の確認方法などが記載してあります。

直通窓口で1対1のサポートが受けられる

特典2つ目は、直通窓口で1対1のサポートが受けられるというものです。サポート担当スタッフにそのままつながる直通LINEへ、いつでも相談できます。システムの利用方法や運用資金についてなど、わからないことがあれば随時相談できるため、サポート面で心配する必要はありません。

参加費返金保証制度がある

特典3つ目は、参加費返金保証制度があることです。制度の適用条件は以下を参考にしてください。

まず前提として、運用が始まってから3か月間(90日)以内に一度も利益が発生しなかった場合下記条件を全て満たし、一度も資金が増えていないことが確認できた場合のみこの制度の適用対象となります。対象者は、ワンチャージ(One Charge)への参加費用を全額返金してもらえます。

  1. 本コミュニティで推奨している運用資金額である5万円以上を運用していること。
  2. One Chargeで提供するシステムの設定をこちらが指定するものにしていること。
  3. 参加費の全額をお支払いいただいていること。
  4. 90日実践後7日以内に申請をしていること。

 

投資を始めるうえで「リスクが心配」ということで、なかなか行動に移せない人もいると思います。ワンチャージ(One Charge)であれば、条件さえ満たせば参加費を全額返金してもらえるのでその点は安心です。

ハチプラ(HACHI PLUS)参加はこちらから

今回は、大谷健氏が企画したハチプラ(HACHI PLUS)と監修を務めたワンチャージ(One Charge)について解説させていただきました。どちらも、手間がかからないことから副業向きです。

現在、私がやっているのはハチプラ(HACHI PLUS)なのですが、実際に稼げているので参加してみる価値はあると思います。ワンチャージ(One Charge)は、現金が急に必要になったときにやっていると便利そうなので、近いうちにやってみようかなと考えているところです。

ハチプラ(HACHI PLUS)に関してはLINEに登録して話を聞くことは無料ですので、まずはそれから始めてみてもいいでしょう。

ハチプラ参加ページへ

 

 

-仮想通貨, 詐欺検証, 評判・口コミ
-, , , , , , , ,

Copyright© ☆ネットビジネスラボ☆ , 2024 All Rights Reserved.